Instagramの運用方法
ここではInstagramの登録方法や運用方法について説明していきます!
主にInstagramの運用方法には以下の4つのステップです。
- アカウント作成
- フォロワー集め
- アカウントの作り込み
- ターゲットからの認知を集める
この4ステップを順番に説明していきます!
アカウントの作成
基本的にメールアドレスを使ってアカウントを作成します。
「アカウントを追加」をタップすると、下の画像のようになるので、赤色で囲っている「登録はこちら」から次に進みましょう!
すると、登録画面に切り替わるので、
ここでメールの方を選択し、登録していきます。
ここの入力が完了すると新規のアカウントの作成が完了です!
フォロワー集め
アカウントが作成出来たら、次はフォロワー集めに入ります。
と、思いますよね。
でも、実は超簡単なんです。
その方法は、
相互フォロー垢をフォローしまくることです。
相互フォロー垢をフォローしまくることで、
数日あれば、数百~千人くらいのフォロワーを集めることが可能です。
意味はあります!
確かに、相互フォローでフォロワーを増やしても収益には直結しません。
しかし、ある程度フォロワーがいる状態にしてからアカウントを運用することで、新規で見てくれた人から信頼をしてもらいやすくなります。
では、相互フォロー垢をフォローする準備と、どんな感じでフォローしていくのかについて説明していきます!
するべき事は以下の5つです。
- プロフィール写真
- アカウント名
- 自己紹介
- 投稿
- 相互フォロー垢をフォロー
- フォローしたアカウントをアンフォロー
以下の写真を見本にまず①~④を編集していきます。
それが出来たら、⑤、⑥と順番に行っていきましょう!
1.プロフィール写真
プロフィール写真は
Googleで「Instagram」と検索すれば出てくるので、
出てきた画像を保存して使いましょう。
2.アカウント名
最初から普通の名前でアカウントを作成しても良いのですが、より効率よくフォロワーを集めるために「相互フォロー垢」と名前を付けます。
これはある程度フォロワーが集まれば変更するので、取り敢えずと思っていて下さい!
画像のアカウントのように「超相互フォロー」や「【公式】相互フォロー支援」など、少し工夫をすると良いと思います。
3.自己紹介
自分からのフォローだけでなく、知らない誰かからフォローを貰うために自己紹介にハッシュタグを入れます。
入れるハッシュタグは画像のように
#相互フォロー
#相互フォローします
など、フォローされると相互フォローしますって言うのを全面に押し出した自己紹介にしましょう。
そして、必ずハッシュタグは使いましょう!
4.投稿
公式の相互フォローアカウント感を出すための投稿をします。
プロフィール写真に使った画像で良いので、9個投稿しましょう!
何も無いよりも見栄えが良くなります。
5.相互フォロー垢をフォロー
このように、「#相互フォロー」と検索し、出てきたものを片っ端からフォローしていきます。
最初から飛ばしすぎてフォローしまくるとアカウントが凍結します。
1日目、2日目くらいまでは50フォロー
3日目くらいから100フォロー
という感じでフォローしましょう!
そして、ここの検索の場所だけでは数が限られているので、フォローする人がいなくなった場合、他の相互フォローアカウントのフォロワーからフォローして行きましょう!
5.フォローしたフォロワーをアンフォロー
ここまで出来て、フォロワーが300以上になったらOK!フォローしていった相互フォロー垢をアンフォローしていこう!
アンフォローは手動でしていくのですが、大体200人程アンフォローすると「アクションブロック」と言うものに掛かります。
それに掛かると最悪2,3日動かせなくなったりするので、しっかりと数を見て、170~185人程で辞めるようにしましょう!
アンフォローは時間を空けると1日に数回行うことが出来ますが、凍結になりやすいので1日1回にしましょう!
そして、アンフォローした日はフォローしないようにしましょう!
焦って無理してロックが掛かってしまうと、余計な時間を食ってしまいます。なので、早く結果を出したいのを堪えて慎重にやって行きましょう!急がば回れってやつです。笑
アカウントの作り込み
ここからはしっかりとファンを獲得するためにアカウントを作りこんで行く作業になります。
作りこんで行く作業は
- プロフィール作成
- ストーリーの投稿
- ハイライトの作成
- 写真の投稿
の4つになります。
1.プロフィール作成
プロフィール作成はアカウントの顔になる部分なのでとても重要になります。
まず最初に設定するのは「プロフィール画像」です。
基本的にプロフィール画像はブログのジャンルによって違うのですが、
- 自分の個性を出しているブログの場合
→自分の顔出しor自分のイラスト - 完全なアフィリエイトサイトの場合
→サイトのアイコンや、コンセプトのイメージ画像
等が無難な形になります。
プロフィール画像が設定出来たら、次は「自己紹介文」です。
自己紹介文では、
- どのような人が
- どのような人に向けて
- 何を発信しているのか
と言うのを明確にするようにしましょう!
そうじゃないと、
パッとアカウントに訪れた人が何のアカウントか分からず、興味を持ってもらうことが出来ません。
なので、まずはこの3つを意識してプロフィールを作成するようにしましょう。
2.ストーリーの投稿
ストーリーは基本的に毎日投稿していくようにしましょう!
自分のテーマに合わせた内容やごくごく普通のプライベート等のストーリーで発信していきます。
ストーリーの意味としては、見ている人の”教育”と”信頼”を得るために行います。
基本的に個人のプライベートアカウント以外は、見ている人がメリットのあるものしか関心を示してくれません。
なので、自分のテーマに合わせた投稿をすることで、見ている人に対して価値を提供することになり、お客さんからの信頼を生むことができ、
しっかりと信頼を作ることで、見ている人をファン化させることが出来ます。
ファン化することが出来たら、
「この人が言っているのなら間違いない」と思わせることが出来ます。
これは、アフィリエイトをする上ですごく良い事なので、意識するようにしましょう!
ストーリーを使えているのと使えていないのとでは、投稿での内容の入りに雲泥の差があるので、サボらずしっかりやることが重要です。
3.ハイライトの作成
下の画像の赤色で囲っているところがハイライトです。
※このアカウントは例です。
ストーリーの投稿を毎日行ってみている人を教育していきますが、見ている人は毎日増えていきます。
そうなんです。
だからこそのハイライトの投稿です!
ハイライトで過去の投稿をストックすることで、新しいフォロワーさんにもしっかりとアプローチすることが出来ます。
しかしいきなり見てくれるとは限りません。
なので、毎日のストーリーの投稿は欠かさずに新しく見てくれて人にも興味を持ってもらいましょう!
そうすることで、ハイライトも見てもらうことが出来、新規のフォロワーさんからもしっかりと教育と信頼を得る事が出来ます。
4.写真の投稿
写真の投稿で一番大事なのは一貫性です。
既存のSNSであるTwitterやFacebookなどは、
タイムライン形式になっているためパッと見でどんな人か判断することが出来ません。
Instagramの場合、写真が一目でわかるので一貫性のある投稿をしていれば、見た人が直感的どんな人かを判断することが出来ます。
例)ブランド物の写真ばっかり挙げている人
→ お金持ちなんやなー
的な感じ(笑)
つまり、自分がどんな風に思われたいかを写真で表すことができるわけです。
完結に言うと、
自分が集客したいと思っている人(ペルソナ)に合わせて下さい。
しっかりとペルソナに沿ってアカウントを作りこむことで、あなたのファンは必ず出来ます。
でも、結局どんなことを投稿したらいいか分からないです(^^;)
投稿方法は下の画像を参考にしよう!
※このアカウントは例です。
しっかりとお客さんの役立つ情報を載せていきましょう!
しっかりとペルソナに寄り添うように考えていきましょう!
ターゲットからの認知を集める
ターゲットから認知を集める方法は主に3つです。
- 自分からフォローする
- いいねをする
- コメントをする
この3つを繰り返すことで、少しずつ認知度が上がって行き、ファンを獲得することが出来ます。
1.自分からフォローする
自分のペルソナに似ているような人を見つけてフォローするようにしましょう。
見つけ方は、主にハッシュタグでの検索か、有名人などのフォロワーから飛ぶ方法などがあります。
どんな検索をすれば自分のペルソナに該当するのかなど、連想ゲームのような感じになりがちなのですが、難しく考えすぎずにどんどん検索して探していきましょう!
一度、見つけてしまえば、その人のフォロワーなどはペルソナである可能性が高いので、そこから広げていくのが簡単です。
※1日にフォロー出来る人数は決まっているのと、フォローしすぎると、アカウントの価値が下がってしまうので、フォローのし過ぎには注意です。
2.いいねをする
無事ペルソナを見つけたら、フォローするだけじゃなく、いいねもしていきましょう!
フォローはやりすぎると良くないので、いいねも活用しましょう。
とにかく、自分のペルソナに
「こんなアカウントが存在するよ!」
って言うのを知らしめるのが大事です。
それを意識してやって行きましょう。
3.コメントをする
意外と重要なのがこのコメントです。
ペルソナの投稿にコメントすることで、その人のアカウントに個別で通知が行くようになります。
通知が埋もれる事が少ないので、見てもらいやすくなるので、積極的にコメントなどをするようにしましょう!
コメント内容は難しく考えず、写真に合ったコメントで大丈夫です。
まとめ
もう一度振り返ると、やることは
- アカウント作成
- フォロワー集め
- アカウントの作り込み
- ターゲットからの認知を集める
の4つです。
③と④を繰り返すことで、自分のファンを生み、売上に繋がります。
コツコツとこなして行きましょう!